子供と石神井公園に行ってきました。
お休みの日は子供の部活があるので、家族で旅行に行けなくなりました。
家族旅行に行けたとしても年末年始と5月の連休くらいでしょうか。
ちなみに今年の5月の連休はコロナでキャンプをキャンセルしました😭
ということで、部活が終わった後に近場で自然散策です。
小6のお兄ちゃんは付き合ってくれなくなりましたが、小2の弟は喜んで付き合ってくれます。
空が広くて気持ち良いです。
写真は石神井公園に隣接している松の風公園で、芝生が気持ち良い広場です。
私は三宝寺池の方から石神井公園に入って散策します。
写真は私のお気に入りの場所で、子供と三宝寺池を散歩した時に必ず休暇する場所です。
いたる所で彼岸花が咲いていました。
そろそろ彼岸花の季節は終わりでしょうか。
涼しい季節になり、特に快晴の日は心地よいです。
石神井公園にはいろいろな生き物が生息していて、とても癒されます。
と言っても、今日はあまり観察出来ませんでした。
ザリガニ釣り、魚釣り、夏はカブトムシ捕りと、我が家の子供達は石神井公園の自然とともに育ってます。
私は現在リモートワークで、平日は一歩も外に出ない日がほとんどです。
お休みの日に子供と自然散策してリフレッシュしました!