私は長年ANAカード一択でした。
スーパーフライヤーズカードで、特に海外旅行の際に真価を発揮するカードなのですが、
今年は海外旅行に行けない・・・
そして、ここ数年、マイルで国際線の航空券が取れてない!
マイルを貯めても航空券に交換できないし・・・
ということで、楽天カードを申し込んでみました。
特に楽天が好きというわけではなく、
楽天で買い物する事があるので持っておいた方がいいかなという軽い気持ちで。
楽天カードが届いて約3週間。
既に楽天カードがメインのカードになっています!
長年ANAカード一筋だったのに・・・
とにかくポイントが貯まりやすく、そして使いやすい。
楽天の戦略にはまってます(笑)
まずは、通常の買い物でポイントが1%つきます
これを1倍として、楽天市場で楽天カードを利用すると+2倍になります(通常ポイント1倍+2倍で合計3%)
楽天市場で楽天カードを利用するだけで通常発生するポイントが3倍(3%)ということになります。
プラスとか倍とか、わかりにくいですよね、
でも、すぐに慣れると思います。
私は8月5日に楽天市場で買い物をしました。
前日に楽天イーグルスが勝ったので8月5日は通常もらえるポイント+1倍(+1% 上限1000ポイント)。
さらに5のつく日で通常もらえるポイント+2倍(+2% 上限3000ポイント)、
お買い物マラソンでポイントがプラス数倍・・・
※お買い物マラソン、実際にもらえたポイントは、改めて投稿いたします。
そして、楽天アプリから注文して+0.5倍、
楽天ブックス1回1000円以上の利用でその月の楽天市場の買い物に対して+0.5倍、
楽天ビューティ利用(1回3000円以上の予約&施術完了)で予約した月の楽天市場の買い物に対して+1倍・・・
これまでも楽天で買い物をしていたので、
これだけポイントがつくなら、もうちょい早く申し込めば良かった・・・
と思ってしまいます。
そして後悔しないためのポイントとして、
① タイミングよく入会した方がお得です
楽天カードの新規入会・利用でポイントがプレゼントされるのですが、タイミングによってポイントが異なります。
現在(8月14日時点)は5000ポイントで、過去は時期によって7000ポイントや8000ポイントもらえるキャンペーンが開催されており、そのタイミングで入会するとお得です。
キャンペーンの予定は発表されておりませんので、予想するしかありません。
※キャンペーン内容やポイント取得の条件はキャンペーンによって異なりますので、公式ホームページでご確認下さい。
もちろん楽天カードが欲しいと思った時に入会するのも良いタイミングだと思います。
モッピーなど各ポイントサイトからカードを申し込むと、そのサイトのポイントがつくようで、さらにお得かも知れません(私は利用していないので、詳細はわかりません)。
② 入会後に入会特典を必ず受け取る
←メールが届きます。
楽天カード会員専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」へログイン後、ポイントの受け取りを申請するだけです。
すぐに2000ポイントがもらえます。
③ 楽天カードを利用して、利用特典を受け取る
私の場合は、利用特典として来月に6000ポイントがもらえるようです。
※ポイント取得の条件はキャンペーンによって異なりますので、公式ホームページでご確認下さい。
④ キャンペーンは必ずエントリーする。
5のつく日やお買い物マラソンなど、エントリーが必要なので、お買い物の前に必ずエントリーします。エントリーボタンをクリックするだけです。
⑤ キャンペーンは出来るだけチェックし、
アプリのダウンロードなど、キャンペーンを確認してエントリーしてから実行する。
→ 様々なキャンペーンがあるので、まずはキャンペーンのチェックを!
⑥ そして、お買い物はスーパーセール/お買い物マラソンの日にまとめ買いする
特に5と0のつく日に。
次のスーパーセールで何を買うか考えておくと良いですね。
ふるさと納税も、スーパーセール/お買い物マラソンの時にまとめて!
ただし、ポイントには取得できる上限がありますので、まとめ買いの際にはご注意を。
(例えばお買い物マラソンで取得できるポイント上限は10000ポイントです)
8月2日から9日でお買い物マラソンが開催されていて、私は8月5日の買い物では終わらずに、7日、8日とお買い物しました。
良い買い物が出来ました!
楽天カードで、ネットショッピングが楽しくなると思います!