お出かけ
時 薫るまち川越。 川越と言えば、我が家は毎年夏に川越水上公園に行きます。 また、入間のコストコに行く際にも川越インターを利用しています。 川越の城下町をゆっくり観光したいと思っていても、これまでゆっくり観光したことはありませんでした。 という…
コストコで必ず買うもの。お寿司とお肉。 コストコに行った日の夜ご飯はコストコのお寿司、翌日の夜はお庭でバーベキュー、というのが我が家では定番になっています。 翌日のお昼ごはんはコストコのピザだったり、15時のおやつはコストコのマフィンだったり…
子供と石神井公園に行ってきました。 お休みの日は子供の部活があるので、家族で旅行に行けなくなりました。 家族旅行に行けたとしても年末年始と5月の連休くらいでしょうか。 ちなみに今年の5月の連休はコロナでキャンプをキャンセルしました ということで…
学校のプールの授業はなくなり、水泳教室も3月から休講中。 15m泳げるかどうかのうちの小2男子、今年中にクロール25mを泳げるようになって背泳ぎも泳げるようになるプランを勝手に立てていたのに、予定が大幅にくるいました。 上の学年になると学校の終わる…
夏休みに投入しました。 旅行はキャンセル、どこにも行けないという状況だったので、家族で桃鉄です。 この桃太郎電鉄、都市名や地方名など日本の地理が苦手な子供にオススメできるゲームです。 私が子供のころは日本特急旅行ゲームというボードゲームで遊ん…
相変わらず暑い。 そして、今週で子供の夏休みは終わり。 という事で、今日も石神井プールへ行きました。 朝一の石神井プール! ちなみに、9時オープンまで入れないので、少し並びます。 なんと言っても朝一のプールは空いてます。 誰も入っていない静かなプ…
今日も36℃を超える暑さ。 こんな日は子供と石神井プールです。 夏休みとはいえ、お盆後の平日なので、ピーク時に比べると空いてます。 14時に行って列は並ばず、すんなり入れました。 脱衣所のストレスはなく、プールも人を避けながら泳げるくらいでした。 …
現在の石神井公園の気温、体感的には40℃を超えてます。 うちの小6と小2の子供は2人とも野球少年です。 こんなに暑い日でも午前中から野球の練習で、午後は兄が試合、弟は引き続き練習です。 応援してる方も暑くて倒れそうなのに、子供はすごい。 そして監督…
旅行はキャンセル、遠出も出来ない、でも子供達をどこかに連れて行かないと、、、 ということで近所の石神井プールに行きました。 これだけ暑く、そしてお盆の時期なので混雑しています。と言っても300人の入場制限があるので、プールはほどほどの人数で、入…